Page    2270
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  nancyboy 09/9/10(木) 19:09
   ┣Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  デンスイ 09/9/12(土) 7:32
   ┣Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  masa 09/9/12(土) 14:44
   ┃  ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  naoki 09/9/24(木) 9:12
   ┃     ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  masa 09/9/24(木) 12:48
   ┃        ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  naoki 09/9/25(金) 11:07
   ┣Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  つなぎの水道屋 09/9/12(土) 20:12
   ┃  ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  thor 09/9/15(火) 12:33
   ┃     ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  つなぎの水道屋 09/9/15(火) 20:47
   ┃        ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  thor 09/9/16(水) 8:58
   ┃           ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  つなぎの水道屋 09/9/16(水) 21:58
   ┃              ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  thor 09/9/17(木) 10:27
   ┃                 ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  つなぎの水道屋 09/9/17(木) 18:24
   ┃                    ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  thor 09/9/21(月) 16:02
   ┃                       ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  つなぎの水道屋 09/9/21(月) 19:25
   ┣Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  nancyboy 09/9/14(月) 12:49
   ┗Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  sannpi 09/9/15(火) 9:03

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法
 ■名前 : nancyboy
 ■日付 : 09/9/10(木) 19:09
 -------------------------------------------------------------------------
   お世話になります。最近ちょくちょく耳にするのですが、図面の書き方も計算方法も全くわかりません。今まで現場(5年目)で配管工としてやってきましたが、「これからの時代は設計もできないとだめだ。」と上司に急に言われて…自分なりに色々調べてはみたんですが、いまいち理解ができません。何かわかりやすい参考になるサイトとかありませんか?基本から勉強したいので誰かわかる方教えてください。よろしくお願い致します。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : デンスイ  ■日付 : 09/9/12(土) 7:32  -------------------------------------------------------------------------
   まずは消防設備士の受験参考書を熟読されたら
良いかと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : masa  ■日付 : 09/9/12(土) 14:44  -------------------------------------------------------------------------
   特定施設水道連結型スプリンクラー設備は、給水装置に該当する為、消防設備士の指導のもとに各水道事業者の指定工事店が水理計算を行って、給水装置申請図書を作成する事になっています。

一例として、新潟市水道局の取り扱い基準のリンクを以下に示します。
http://www.city.niigata.jp/info/suido/kanro/ima/pdf/09sptorikijy.pdf

総務省の通知は以下のリンクを参照してください。
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1912/pdf/191221yo390_spr.pdf
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1912/pdf/191221_spr01.pdf

厚生労働省の通知は以下のリンクです。
http://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/kenkou/suido/hourei/jimuren/dl/071221-1.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : naoki  ■日付 : 09/9/24(木) 9:12  -------------------------------------------------------------------------
   いつも参考にさせていただいています
少々不明な点があり教えてください

リンク先の厚生労働省の通知の中で特定施設水道連結型スプリンクラー設備の
スプリンクラーヘッドの放水量の規格を15L/minと30L/minの2通りを記しています
火災予防上支障のある場合にあると認められた場合にあっては...とはどのような状態を示すのでしょうか
その定義があれば教えてください

耐火建築物・準耐火建築物でない建築物 ではないと思うし
所轄消防が特に認めたときのみ該当するということなのか...
明確な基準があると思い捜したのですがわかりません
宜しくお願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : masa  ■日付 : 09/9/24(木) 12:48  -------------------------------------------------------------------------
   火災予防上支障のある場合とは、「内装仕上げを準不燃材料以外でした場合をいうものであること。」とされています。
以下のリンクを参照してください。
http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi1912/pdf/191221yo390_spr.pdf

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : naoki  ■日付 : 09/9/25(金) 11:07  -------------------------------------------------------------------------
   masaさんありがとうございました
その文章は1度目を通したことのあるものでしたが見逃していました

また、追記ですが上記通達はH21.3.31に改正されているようです
リンクをはっておきます

http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi2103/pdf/210331-yo131.pdf

今後ともよろしくお願いします

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/9/12(土) 20:12  -------------------------------------------------------------------------
   「番外」
惑わすかもしれないですけど、下記のようなのもあります。

http://www.kawamoto.co.jp/lineup/documents/90728d1.pdf

ということで、全体像把握するため、K社さんに、コンタクトを取るのも1つの手だと思います。(メーカーなので、受水以外も教えていただく事も・・・。)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : thor  ■日付 : 09/9/15(火) 12:33  -------------------------------------------------------------------------
   お、起動方式が変わってる
最初、火報連動だったのに

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/9/15(火) 20:47  -------------------------------------------------------------------------
   thorさん、お久しぶりです。

紹介させていただいたポンプユニットは少しあやふやですけど火報連動のように聞いたように思いますけど、
どこかに、火報以外の起動方法が記載されていましたでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : thor  ■日付 : 09/9/16(水) 8:58  -------------------------------------------------------------------------
   つなぎの水道屋さんおひさしぶりです。
標準仕様表の下の特殊仕様にあります。
メーカーが「もうすぐ消防認定が取れます」って説明に来たときは火報連動のみだったんで、「なぜ、ポンプを専用で設ける時のみ火報連動する必要が出るのか?既存の建物では導入が難しい(コストが高くなる)場合が出るのではないか。加圧給水から分岐をするときに給水ポンプは火報連動しないでしょう」って聞いてもまともに返答がなかったのに。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/9/16(水) 21:58  -------------------------------------------------------------------------
   確かに、「起動方式変更:圧力起動方式(圧力タンク・圧力スイッチ付)」と有りますね。

私、ポンプユニットの起動方法の説明時、少し眠気が有りましたので、

http://www.fdma.go.jp/html/data/tuchi2012/pdf/201226yo344.pdf
上記PDFページ2の中段に

2 特定施設水道連結型スプリンクラー設備に関する事項
(1) 閉鎖型スプリンクラーヘッドを用いるスプリンクラー設備について、
加圧送水装置の起動方法として、自動火災報知設備の感知器の作動を
追加すること等したこと。(規則第14条第1号第8号イ関係)

上記から、火報連動のみだと思っていましたけど、
よく確認すると、PDFページ23〜24に

(ロ) 閉鎖型スプリンクラーヘッドを用いるスプリンクラー設備にあつては、
自動火災報知設備の感知器の作動又は流水検知装置若しくは起動用水圧開閉装置の作動と
連動して加圧送水装置を起動することができるものとすること。

圧力起動方式でもよいようですね。確認不足でした。

thorさんがいはれている「火報連動」説明で何か理由を話されていたように思いますけど、覚えていません。(完全に眠っていたわけではないのですが)お役に立てづすいません。

「給水ポンプは火報連動しない」これについては、
あくまでも「消火ポンプ」をつけた場合に連動要求だと思いますので、
「給水ポンプ」、あるいは「水道直圧」でヘッド水量が満たされるのであれば、
消火ポンプはいらないので給水ポンプと火報は連動していなくてよいのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : thor  ■日付 : 09/9/17(木) 10:27  -------------------------------------------------------------------------
   一般的に考えれば、つなぎの水道屋さんの言われるとおりだと思います。
裏を返せば、蛇口を一個付けとけば火報の工事は不要?
お客さんの負担が減るのか?
そんな事(工事を減らす)をしているから、売上が悪いのか(笑)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/9/17(木) 18:24  -------------------------------------------------------------------------
   thorさん、法改正で、

スプリンクラー設備は1000u以上→275u以上になり
自動火災報知機は300u以上→すべての施設となっているので

この消火ポンプユニット(火報連動用)が設置されるされないに関わらず、
火報設置は必要なのではないでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : thor  ■日付 : 09/9/21(月) 16:02  -------------------------------------------------------------------------
   新築なら良いんですが、改修工事で火報連動まですると、また工事費が掛かるんでできるならしたくないってのが本音です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : つなぎの水道屋  ■日付 : 09/9/21(月) 19:25  -------------------------------------------------------------------------
   thorさん、ボタンの掛け違いのまま終わるのは、マズイと思いましたので最後に少しだけ書かせてください。

管理人(Yoh)さんの御触れで、前記事引用ができないので、しないようにしましたけど私は、thorさんの「蛇口を一個付けとけば火報の工事は不要?」
これについて「この消火ポンプユニット(火報連動用)が設置されるされないに関わらず、」としました。

「連動の有無は、こちら側で選べるようですけど、SP設置に関わらず火報設置は、猶予期間があるにしても義務です。」
このような思いを13592で表現したつもりでした。
 
thorさん、返信していただき、ありがとうございました。

あと管理人(Yoh)さん、元記事をいくつも拾っていますので、まずいようでしたら、削除お願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : nancyboy  ■日付 : 09/9/14(月) 12:49  -------------------------------------------------------------------------
   皆さんありがとうございます。早速参考にさせてもらい、自分で理解出来るように勉強します。またわからない事があったら教えてください。本当にありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:特定施設水道連結型スプリンクラー設備の設計方法  ■名前 : sannpi  ■日付 : 09/9/15(火) 9:03  -------------------------------------------------------------------------
   便乗質問で申し訳ございません。

当方所在の所轄消防というより水道局の指導が乾式はNG、湿式もつなぎの水道屋さんが貼られたポンプ方式しか認めないと。消防はOKでも水道局がNGの場合があるようで隣の市は乾式OKのようです。
水道の送水圧が低いのも要因のようですがはっきりとした見解はわかりません。

ポンプ方式で施行するとして。
既存建物で建物外にポンプ室を設置。屋外はSGPで、建物内はHIVPで配管をしたいのですが(許可済み)HIVPの等価管長(エルボ、チーズ(分流・直流))・摩擦損失水頭のデータを問い合わせているのですがメーカーには無いようで。
摩擦損失水頭はハーゼンウィリアムスの公式にHIVPの管内径を入れて計算すれば良いのでしょうか。
サイズは20〜50Aで15L/min〜120L/minの範囲です。
資料等ありましたらお教え下さい。

お知恵を拝借したく お願いいたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2270





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━