Page    2727
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼湿式スプリンクラー系統の流水検知器  えんぴつけずり 13/1/29(火) 11:48
   ┗Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  どんちゃん 13/1/29(火) 18:02
      ┗Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  えんぽつけずり 13/1/30(水) 22:01
         ┗Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  さてあなたは 13/1/31(木) 9:29
            ┗Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  えんぴつけずり 13/1/31(木) 19:46
               ┗Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  さてあなたは 13/2/1(金) 10:23

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 湿式スプリンクラー系統の流水検知器
 ■名前 : えんぴつけずり
 ■日付 : 13/1/29(火) 11:48
 -------------------------------------------------------------------------
   既存の建物の内装のやり変えの仕事をやっております。

3階建ての建物に湿式のスプリンクラー設備がついているのですが
根元にアラーム弁が付いていまして、
1階、2階、3階のそれぞれ飛び込みに流水検知器がついており
それぞれ火報に移報するようになっています。

ヘッドから散水→流水検知器&アラーム弁から火報へ移報→
スプリンクラーポンプ動く
になっています。

各階にアラーム弁は付いていない形なのですが、
この形で建築確認は下りているので
消防法的に問題はないと考えて良いのでしょうか。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  ■名前 : どんちゃん  ■日付 : 13/1/29(火) 18:02  -------------------------------------------------------------------------
   流水検知装置がアラーム弁のことですよ。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  ■名前 : えんぽつけずり  ■日付 : 13/1/30(水) 22:01  -------------------------------------------------------------------------
   同じなんですね。
了解いたしました
ありがとうございました
でもなんで、アラーム弁の下流に同じ機能を持つ流水検知器がついているのだろうか。。。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  ■名前 : さてあなたは  ■日付 : 13/1/31(木) 9:29  -------------------------------------------------------------------------
   用語の定義として
・自動警報装置=流水検知装置又は圧力検知装置
・流水検知装置の中に自動警報弁(アラーム弁)が含まれる

お話から推察すると下記の様な形ではないでしょうか

@自動警報装置が受け持つ区域は原則2以上の階にわたってはならないので、各階に流水検知装置がついている。

A流水検知装置の作動と連動して加圧送水装置を起動させるものは自動警報弁に限るため根元にアラーム弁がついている。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  ■名前 : えんぴつけずり  ■日付 : 13/1/31(木) 19:46  -------------------------------------------------------------------------
   お世話になっております
恐縮でございます。
@につきましては構成はそのようになっております。
 また。書いて頂いたとおりの意図でそのような構成になっている、と思っております

Aにつきまして、大変有難うございます。
 そのような理由のために根元についているのですね。

消防様との協議の時には、この構成とその意図を、話してみます。
できれば各階に新たに自動警報弁はつけない形で了解頂ければ、と思います
ありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:湿式スプリンクラー系統の流水検知器  ■名前 : さてあなたは  ■日付 : 13/2/1(金) 10:23  -------------------------------------------------------------------------
   えんぴつけずりさんすみません

気になって法令集を確認しているのですが、Aについては法令基準でなく自治体の指導基準かもしれないので地域によって違うかもしれません。

後学のため打ち合わせ結果も後日教えていただけたら幸いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2727





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━