Page 2831 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼有圧換気扇のシャッター(排気) ババッシー 13/12/3(火) 10:47 ┣Re:有圧換気扇のシャッター(排気) masa 13/12/3(火) 12:54 ┃ ┗Re:有圧換気扇のシャッター(排気) ババッシー 13/12/6(金) 8:27 ┗Re:有圧換気扇のシャッター(排気) もりっとさん 13/12/6(金) 12:26 ┗Re:有圧換気扇のシャッター(排気) ババッシー 13/12/13(金) 8:46 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 有圧換気扇のシャッター(排気) ■名前 : ババッシー ■日付 : 13/12/3(火) 10:47 -------------------------------------------------------------------------
現在担当の現場でVE案を提出してくださいとあり 有圧換気扇のシャッターを電動式から風圧式にと提案したいのですが そもそも、電動式にする意味はなんなのでしょうか? よくわかりません。風圧でいいと思うのですが… 静圧が高いとか? 何しろいろんなところで設計の意図がわかりづらいです。 ご教授下さい。 ちなみに、冷媒管の保温仕様で樹脂製配管箱とあるのはなんだと思いますか? 設計者に聞いても返事が返ってこないのと1週間に1回は変更があるのがこの現場の悩みです |
確実に開閉させたい場合は、電動式にする必要があります。 風圧式の場合は、有圧扇の静圧に頼っているので、シャッターの抵抗がごみなどによって大きくなった場合は、開閉がうまく出来ない場合があります。 冷媒管の保温外装で、樹脂製配管箱と呼んでいるのは、スリムダクトなどの化粧冷媒管カバーの事ではないでしょうか? |
ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 |
電動シャッターにする必要がある場合は ・有圧扇を給気に使う場合 ・速度調節器やINVを使う場合 くらいだと思います。(シャッターの取説にも書いてあります) 水蒸気が多いところは電動ではダメです。 ただし、風圧シャッターで気を付けることは 特に小さい有圧扇を使う場合には 外の風が強いとバッタンバッタンしたり、ビュービュー風切音が なったりすることがあるので、人が常時いるような部屋などは要注意です。 冷媒配管用の樹脂製カバーはmasaさんの言うとおりだと思いますが、 冷媒管が何本も入るような樹脂カバーはないので 同じルートで何本も通るようなら意匠と納まりの検討が必要かと思われます。 |
もりっとさん返信ありがとうございます 配管樹脂カバーはやっぱりスリムダクトですよね。 吊りものですからラッキングで提案してみます・・・ |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━