Page 2942 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼新築戸建の食洗機(据置)の間接排水の取り方について。 りくま。 14/8/18(月) 22:38 ┗Re:新築戸建の食洗機(据置)の間接排水の取り方について。 デンスイ 14/8/20(水) 16:18 ┗Re:新築戸建の食洗機(据置)の間接排水の取り方について。 りくま。 14/8/21(木) 12:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 新築戸建の食洗機(据置)の間接排水の取り方について。 ■名前 : りくま。 ■日付 : 14/8/18(月) 22:38 -------------------------------------------------------------------------
戸建てにビルトインではなく据置型で、シンクに排水ホースを置きたくない(掃除の邪魔)という要望がある為、配管を別に立ち上げる必要があるのですが、その際のトラップの取り方を悩んでます。 食洗機の排水なので間接排水とすべきとは思いますが、限られた空間でどう吐水口空間を確保するべきかと頭を抱えています。 ウォーターベストのようなものも検討しましたが、口径や耐熱温度(排水温度がMAX80℃)を考えるとチョット危ないような…。 何か良い知恵や使える部材があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します! |
>配管を別に立ち上げる必要があるのですが、 どなたもレスが無いようなので・・・ 先ず、キッチンはシステムキッチンですか?それとも組み合わせキッチン? 配管をどの部分に立ち上げるのですか?(流し台内?、それとも外?) >どう吐水口空間を確保するべきか 給水じゃ無いのでそうシビアでもないと思いますが・・・ >ウォーターベストのようなものも検討しましたが、口径や耐熱温度(排水温度がMAX80℃)を考えるとチョット危ないような…。 手洗い器のSトラップ排水管を使えばどうですか? 据置型は知りませんが、ビルトイン型だと排水経路途中に逆止弁様の ものが有りますので、トラップを気にする必要はありません。 も少し回答がしやすいように、情報を知らせたら良いと思います。 必要なら図面も添付出来るのですから・・・ 頑張って下さい。! |
レスありがとうございます! 施工条件としては、システムキッチン裏の腰壁(対面キッチン)内に配管を立ち上げる計画です。 腰壁の高さはキッチンの作業面より2,30センチ程上まで立ち上げるので、その辺りで配管をキッチン作業面側に出してつなげればと思っています。 据置型はトラップ等が付いていないので、流しシンク内に垂れ流し(間接排水)…というのがメーカー推奨のやり方になります。 別に配管を立ち上げるやり方がメーカーの想定外なのか、故障時の保証が云々と言っているそうで…。 やはり手洗用のSトラップですかね。 しかし、逆止弁というのも一案ですね! それは全く思いつきませんでした。 ありがとうございました!! |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━