Page    2950
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼蒸気管のさび止め塗装  いち 14/8/19(火) 11:48
   ┣Re:蒸気管のさび止め塗装  たたき上げ 14/8/21(木) 18:00
   ┃  ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  いち 14/8/21(木) 18:23
   ┃     ┣Re:蒸気管のさび止め塗装  たたき上げ 14/8/28(木) 17:15
   ┃     ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  常勝気流 14/8/28(木) 20:05
   ┃        ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  いち 14/8/28(木) 20:37
   ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  通りすがり 14/9/4(木) 22:21
      ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  常勝気流 14/9/5(金) 9:22
         ┗Re:蒸気管のさび止め塗装  通りすがり 14/9/5(金) 10:49

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 蒸気管のさび止め塗装
 ■名前 : いち
 ■日付 : 14/8/19(火) 11:48
 -------------------------------------------------------------------------
   蒸気管のさび止めについて教えてください。
国交省仕様書P83では「蒸気管及び同用継手(黒管)」の隠ぺい箇所は
「さび止めペイント」とあり、耐熱についての記述がありません。
「煙突及び煙道」には「耐熱さび止め」「耐熱塗料」とあります。
「さび止めペイント」となるとP82の表 さび止め塗料の種別で
亜鉛めっき以外の鉄面の項目で

・JIS K 5621 一般用さび止めペイント
・JASS 18 M-111 水系さび止めペイント
・JIS K 5674 鉛・クロムフリーさび止めペイント

以上の3種類になると思うのですがこれらの耐熱性が不明です。
私なりに調べた範囲では瞬間120℃、長時間80℃との商品は見つかりましたが
これでは蒸気には使えないと思いました。
何が正解なのか悩んでいます。
詳しい方教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : たたき上げ  ■日付 : 14/8/21(木) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   このメーカー オキツモ のペイントをおつかいください

蒸気配管ですから 一般的には230℃以上対応でよいでしょう
蒸気の圧力によって温度はもっと上がりますのでご注意してください


http://www.okitsumo.co.jp/01_products/youto.php

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : いち  ■日付 : 14/8/21(木) 18:23  -------------------------------------------------------------------------
   たたき上げ様

ありがとうございます。
やはりオキツモですよね。
国交省の仕様を読むとオキツモにたどり着かないので???
と思っていました。

2k、6kの蒸気なので国交省は無視して
オキツモのスタンダードシルバー15で
いきたいと思います。
ありがとうございました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : たたき上げ  ■日付 : 14/8/28(木) 17:15  -------------------------------------------------------------------------
   念の為 当然といえば当然ですが 施工計画書 施工要領書 にて 必ず仕様材料を報告しておくのを忘れないよう
それと メーカーより 性能試験成績表 施工要領 カタログ 等添付資料を提出お忘れなく よくプラント工事等の検査対象で 塗膜検査等もありますので そのむね 慎重に予測していたほうが 無難ですよ でわ。。。。 

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : 常勝気流  ■日付 : 14/8/28(木) 20:05  -------------------------------------------------------------------------
   いち様のお立場が不明ですが
国交省仕様とありますので官物件の受注者なのでしょうか。
施工者として機能面、倫理面からの話は度外視しますが・・・

契約約款の(条件変更等)、(設計図書の変更)、(請負代金額の変更等)に該当します。

発注図書(特記仕様、図面、標準仕様)から仕様が読み取れないのであれば
発注者(設計者か監理者かも)に確認をすべきではないでしょうか。
予算策定上の仕様があるはずです。

一般仕様でよいとの回答であれば、以後に耐熱性の必要性について協議ですね。

また、請負金額の変更対象か、あるいは金額変更無しでも
他で減額があったときの相殺原資にも使うとか。何事も事前協議です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : いち  ■日付 : 14/8/28(木) 20:37  -------------------------------------------------------------------------
   たたき上げ様
常勝気流様

レスありがとうございます。
官庁物件ではないですが仕様書が国交省になっています。
いま施工要領書を作成中でまずは国交省仕様でと思いあたってみると
今回のような感じになり、耐熱の文言が無い・・・
といった経緯です。
もちろん元請ゼネコン担当者、設計監理者の確認をとりますので。
お気遣いありがとうございます。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : 通りすがり  ■日付 : 14/9/4(木) 22:21  -------------------------------------------------------------------------
   いつも思うのですが、そもそも何で蒸気配管にさび止めが必要なんですかね?
熱くて水気も無いのに、、、
ましてや内部は黒ガス管のままなのに、

国土交通省仕様だから?

民間現場で溶接部だけ塗ったともたまに聞きますが、
溶接しようが溶接してないところだろうが
ただの鉄。変わりはないような気がします。


素朴な疑問で通りがかり失礼しました。
あくまで私の所見で間違いに気づいていないだけかもしれません。。。

判る方は教えてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : 常勝気流  ■日付 : 14/9/5(金) 9:22  -------------------------------------------------------------------------
   建築工事の鉄骨や鉄筋にて
コンクリートに埋込み以外は塗装が必要とあります。

設備の鋼板タンクや支持金物も同様ですが
建物のなかで理由がなければ
メッキ等のない鉄のままはダメなのでしょうね。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:蒸気管のさび止め塗装  ■名前 : 通りすがり  ■日付 : 14/9/5(金) 10:49  -------------------------------------------------------------------------
   根本的なことでしたね。単純に納得できました。
ありがとうございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 2950





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━