Page 3081 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼消音器の圧力損失とFAN静圧はイタチごっこ? だくさい 15/10/10(土) 8:53 ┗Re:消音器の圧力損失とFAN静圧はイタチごっこ? masa 15/10/10(土) 10:15 ┗Re:消音器の圧力損失とFAN静圧はイタチごっこ? だくさい 15/10/10(土) 22:17 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 消音器の圧力損失とFAN静圧はイタチごっこ? ■名前 : だくさい ■日付 : 15/10/10(土) 8:53 -------------------------------------------------------------------------
換気FAN系統のダクトサイレンサ設置を検討してます。 選定フローについて頭がこんがらがってしまっています。 <私の思っている選定フロー> @ダクトルートからFAN選定 Aサイレンサ選定 B圧力損失が大きいためFAN再選定(静圧up) Cサイレンサ再選定・・・ これだとどちらも決定できずループに陥ってるよう思えます。 サイレンサ圧損とFAN静圧がバランス取れてれば良いのでしょうか? (神経質になり過ぎでしょうか・・) 上手く表現できないのですが 分かる方がいらっしゃいましたらご教授お願いします。 |
一般的には、消音器の圧力損失を見込んでファンの選定を行います。 たとえば、消音器の圧力損失を200Pa程度と見込んで、ファン静圧を仮選定しておけば、詳細設計時には、必ずファン静圧は仮選定より下がるはずです。 送風機のPWLは、風量と静圧で想定出来るので、消音器の性能も想定可能です。 微調整が必要な場合は、角エルボ(消音付)などを挿入して調整します。 |
masa様 早速の返信ありがとうございました。 想定で見込んだものを選定しておくのですね。 細かい部分はメーカーと相談してみます。 本当にありがとうございました。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━