Page 3352 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼電気室の空調換気設備について 山下 18/2/19(月) 21:05 ┗Re:電気室の空調換気設備について masa 18/2/21(水) 0:08 ┗Re:電気室の空調換気設備について 山下 18/2/21(水) 0:16 ┗Re:電気室の空調換気設備について masa 18/2/21(水) 1:42 ┗Re:電気室の空調換気設備について 山下 18/2/21(水) 8:45 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 電気室の空調換気設備について ■名前 : 山下 ■日付 : 18/2/19(月) 21:05 -------------------------------------------------------------------------
はじめまして。山下といいます。電気室の空調換気設備で悩んでいます。電気室の発熱量が150kW程あります。発熱量が高いので、全て換気でまかなおうとすると開口がたりなく、全て冷房だと負荷がでかすぎます。こういった時は、どのような空調と換気の割合で計画、計算するのが一般的でしょうか。換気5対5空調等。今は関東地方で換気の場合は、室内40℃で計算、空調は室内30℃で計算としています。また、換気と空調を一緒の計画の場合は、外気負荷は空調に見込みますか。ご教示頂けると助かります。よろしくお願いします |
一般的には、温度条件の違う換気と空調は併用しません。 外気温度が、空調機の吹出温度と同じになる期間に併用する程度です。 したがって、空調機は発熱負荷を全て処理できる機器を選定する事になります。 発熱量が150kWと言う事は、トランス容量は7500kVA程度となりますが、特高受電ですか? |
実際には144kWです。この場合一般的には空調でやることが多いでしょうか? |
換気でも出来ない事は無いです。 ただし、7℃差ならば、換気風量=144000/(0.33×7)≒62338m3/hとなり、排気ガラリは、通過風速3.5m/s、開口率43%として、62338/(3.5×3600×0.43)≒11.5u、外気ガラリは、通過風速2.5m/s、開口率37%として、62338/(2.5×3600×0.37)≒18.7uとなります。 これだけのサイズのガラリが取れるならば、換気でも可能です。 また、送風機も静圧300Pa程度と考えると、シロッコファンが#10で動力が11kW、リミットロードファンが#12で動力が11kWとなります。(この場合は、動力はほとんど同じなので、納まりを考えたらシロッコファンになります) 主ダクトサイズも、1300×1300程度になります。 換気のみで対応するならば、機械室もかなりの大きさが必要になります。 20HPの中温用年間冷房型の設備用パッケージエアコンならば、顕熱処理能力は45kW程度なので、4台設置すれば足りる事になります。 |
ありがとうございます |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━