Page    3512
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ボイラー室開口部ドアについて  東洋小太郎 19/3/5(火) 16:35
   ┣Re:ボイラー室開口部ドアについて  さくら 19/3/6(水) 9:22
   ┃  ┗Re:ボイラー室開口部ドアについて  東洋小太郎 19/3/6(水) 13:05
   ┃     ┗Re:ボイラー室開口部ドアについて  さくら 19/3/6(水) 15:35
   ┃        ┗Re:ボイラー室開口部ドアについて  東洋小太郎 19/3/7(木) 12:26
   ┗Re:ボイラー室開口部ドアについて  masa 19/3/6(水) 23:33
      ┗Re:ボイラー室開口部ドアについて  東洋小太郎 19/3/7(木) 12:30

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : ボイラー室開口部ドアについて
 ■名前 : 東洋小太郎
 ■日付 : 19/3/5(火) 16:35
 -------------------------------------------------------------------------
   地上8階 地下1階 のホテルの地下1階にボイラー室の外階段に出た所に雑排水槽が
ありまして、そのマンホールの腐食劣化により隙間から異臭が出て建物内部に入ってくる事案がありました。

それを解消するためにマンホールを更新しようと業者に相談したところ、はつって直すよりも後付け枠をアンカーで固定してモルタルで補修した方がお金が掛からない。但し、ボイラー室の鉄扉の下部が開閉時にその枠に当たる為に削る必要があります。
と言われました。

建築基準法、消防法上ボイラー室開口部鉄扉の下部を一部削るのは問題ありますでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : さくら  ■日付 : 19/3/6(水) 9:22  -------------------------------------------------------------------------
   マンホールの腐食劣化とのことですが、ふたが腐食しているのですか?
ふたであれば、交換可能です。
防臭マンホールであれば、パッキンの劣化が考えられます、こちらも交換できますので検討してみてください。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : 東洋小太郎  ■日付 : 19/3/6(水) 13:05  -------------------------------------------------------------------------
   返信有難うございます。

蓋も腐食してますが枠も下の断面の様な感じでゴムパッキンを掛ける事が出来ない
です。それに蓋がポンと乗っかってる状態です。
通常のU字の溝があればそれが一番安上がりだと思うのですが。。。

添付画像
【新規.jpg : 216.7KB】
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : さくら  ■日付 : 19/3/6(水) 15:35  -------------------------------------------------------------------------
   業者にに見積もり依頼されてはどうですか。
斫て直す方法と、上からかぶせる方法の検討をしてみてください。
安い工事がいいのか、何が判断基準かは決めてください。
またコスト的には、大差はないような気がします。

鉄扉を切断するのは区画になってなければOKですが。ドアの枠を切断することになるので、そのしまいにお金がかかります。
総合的に判断されることが必要と考えます。
参考のほどお願いします。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : 東洋小太郎  ■日付 : 19/3/7(木) 12:26  -------------------------------------------------------------------------
   返信有難う御座います。

そうですね。鉄扉を弄るのに後々に後悔しそうです。

他業者にも問い合わせてみて判断したいと思います。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : masa  ■日付 : 19/3/6(水) 23:33  -------------------------------------------------------------------------
   外階段に面していると言う事は、建築基準法上は、防火設備の可能性が高いでしょう。
したがって、防火上、扉の下部を削る事は不可能です。
ボイラーの規模と熱源が不明ですが、何らかの火を使用する設備に該当すると思われますので、火災予防条例でも、扉は防火設備である必要があります。
したがって、建築基準法・消防法(火災予防条例)のどちらでも、その扉は防火設備である可能性が高いです。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:ボイラー室開口部ドアについて  ■名前 : 東洋小太郎  ■日付 : 19/3/7(木) 12:30  -------------------------------------------------------------------------
   返信有難う御座います。

やはり常閉の防火設備と考えた方が宜しいですね。
ボイラー室の外に面する鉄扉で下側に給排のガラリがついてる者もあったりするので多少なら削ってもいいのかなと安易に思いましたが、よく考えたらヒューズ付きで温度検知で閉鎖しますね。。。

違う業者にも問い合わせて判断しようと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3512





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━