Page 3564 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼冷凍機-1次ポンプの位置関係 Tシャツ屋 19/6/22(土) 14:51 ┣Re:冷凍機-1次ポンプの位置関係 masa 19/6/23(日) 17:57 ┗Re:冷凍機-1次ポンプの位置関係 管理人(Yoh) 19/6/27(木) 15:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 冷凍機-1次ポンプの位置関係 ■名前 : Tシャツ屋 ■日付 : 19/6/22(土) 14:51 -------------------------------------------------------------------------
空調サブコン2年目の者です。 設計図上では冷凍機→冷温水一次ポンプ→冷(温)往ヘッダー→冷(温)二次ポンプ→空調機→冷(温)還ヘッダー→冷凍機 という構成で書かれているのですが、一般的に一次ポンプは還ヘッダーと空調機の間に設置するイメージがあります。 それぞれの一次ポンプ位置のメリット・デメリットをご教示頂きたいです。 宜しくお願い致します。 |
原則は、冷凍機(温水機)に対して、押込運転です。 ポンプ側の理由としては、吸込揚程が押込揚程より小さいので、吸込側に抵抗があるより、押込側に抵抗がある方が運転が安定するからです。 冷凍機(温水機)側の理由としては、熱交換器の耐圧は、負圧より正圧の方が高い場合が多いからです。 したがって、押込圧力が、冷凍機(温水機)の熱交換器の耐圧を超えない場合は冷凍機(温水機)に対して、押込側に冷温水ポンプを設置し、熱交換器の耐圧を超えてしまう場合は、冷凍機(温水機)から吸込む位置に冷温水ポンプを設置する事になります。 |
> Tシャツ屋 さん レスがついていますので、 確認していれば、返信のレスをお願いします。 (返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので・・・) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━