Page 3581 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼換気フィルターの取り換えについて ひろ 19/8/7(水) 22:10 ┣Re:換気フィルターの取り換えについて せきやん 19/8/8(木) 8:24 ┗Re:換気フィルターの取り換えについて masa 19/8/8(木) 11:49 ┗Re:換気フィルターの取り換えについて ひろ 19/8/8(木) 22:51 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 換気フィルターの取り換えについて ■名前 : ひろ ■日付 : 19/8/7(水) 22:10 -------------------------------------------------------------------------
庁舎管理をしておりまして 吸排気設備のフィルターを取り換えます。 その際に、大きさは今のものと同じで良いとは思いますが 粗さとか仕様を変える必要があったりするものでしょうか? 海沿いの建屋から川沿いの建屋、住宅密集地帯の建屋の フィルター交換を予定しています。 ご助言よろしくお願いします。 |
今取付られている設備によるのでは、ないですか? 空調機、ファンの機外静圧の範囲内で、塩害フィルターや、プレフィルター 中性能フィルター、選定すればよいのでは、 後、メンテナンス周期をどうしているかでも、選定条件が変わると思います。 |
官庁の場合は、一般的に保全仕様書などで、保守部品の仕様などが、規定されていると思います。 保全費用などは、予算立案されているはずなので、仕様書から著しく外れたものは採用出来ない場合が多いでしょう。 したがって、保全仕様書に規定されている仕様で交換するのが適当ではないでしょうか? 仕様書の仕様では、性能に問題がある場合は、予算立案して、保守部品の仕様変更などの手続きを行い、保全仕様書の改定を行う必要があるのではないでしょうか? |
ご回答ありがとうございます。 仕様書を確認し、どのフィルターがどこに必要なのか、また測定方法も何がいいのが調べてみます。 重量法やらたくさんあって難しいですね (-ω-;) |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━