Page    3731
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  ましもん 20/10/29(木) 18:11
   ┣Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  masa 20/11/1(日) 13:15
   ┃  ┗Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  ましもん 20/11/5(木) 15:24
   ┗Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  管理人(Yoh) 20/11/5(木) 14:32

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき
 ■名前 : ましもん
 ■日付 : 20/10/29(木) 18:11
 -------------------------------------------------------------------------
   低温用の冷媒配管(ゴム系の保温材現し)が、プレストレストコンクリート(PC版)を使った防火区画をします。

PC版のコンクリート部分の貫通部分だったら、因幡電工の耐火キャップ等を使った実績はあるのですが、問題は、親切に区画上部が鉄板(1.6mm以上)になっており、その鉄板に穴を開けて配管を通すことも出来ます。
(実際にコア抜きしない分安い・早い)


通過するのが、銅管や鉄管だけだったら、普通に鉄板を通してパテ等で塞げばよいのでしょうが、この場合、冷媒配管に20mm程度のゴム系保温材(エアロフレックス等)が巻かれているので、鉄板通過部はどのような処理にすればよいのでしょうか?

たとえば、鉄板通過の前後1mはエアロフレックスをやめてロックウール保温材にすれば、クリアしますか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  ■名前 : masa  ■日付 : 20/11/1(日) 13:15  -------------------------------------------------------------------------
   冷媒管・保温材料が共に耐火材として使用できる不燃材料であれば、防火区画貫通は可能です。(区画貫通部の両側1mの部分)
ただし、冷蔵用の冷媒管の場合は、ガス管の温度がかなり低いので、防湿が完全に出来ない場合は、ロックウール内部で内部結露が生じます。(内部結露が生じた場合は、極端に熱貫流抵抗が低下するので、どんどん結露が生じていきます)
不燃認定が取れている、アルミガラスクロスの防湿層付のものを使う必要があります。
国土交通大臣認定工法でも、耐火ボックスや耐火スリーブなどを利用するものなら、使用可能な物もあるかもしれません。(認定条件による)

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  ■名前 : ましもん  ■日付 : 20/11/5(木) 15:24  -------------------------------------------------------------------------
   ご回答下さり有難うございました。
とても参考になりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:防火区画(鉄板)に保温材付き冷媒管を通すとき  ■名前 : 管理人(Yoh)  ■日付 : 20/11/5(木) 14:32  -------------------------------------------------------------------------
   > ましもん さん

レスがついていますので、
確認していれば、返信のレスをお願いします。

(返信が無いと、読んでくれたのかどうか分かりませんので・・・

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3731





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━