Page 3881 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ポリエチレンフォーム保温材について あっきー1981 22/3/27(日) 22:41 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ポリエチレンフォーム保温材について ■名前 : あっきー1981 ■日付 : 22/3/27(日) 22:41 -------------------------------------------------------------------------
お世話になります。 表題の件、国交省仕様にも家協会仕様とも使用してもいいという記述もないのに、 空調ドレン等の保温でワンタッチ保温材を使用している現場があります。 なぜ両方の仕様にも記述のないものを使っている根拠は何なのでしょうか? またなぜ両方の仕様に記載がない根拠は何なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━