Page    3942
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼バルブの選定(耐圧)について  ゆう 22/10/11(火) 15:40
   ┣Re:バルブの選定(耐圧)について  りん 22/10/13(木) 12:51
   ┃  ┗Re:バルブの選定(耐圧)について  せきやん 22/10/13(木) 16:23
   ┃     ┗Re:バルブの選定(耐圧)について  ゆう 22/10/15(土) 0:25
   ┗Re:バルブの選定(耐圧)について  たく 22/10/13(木) 18:00

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : バルブの選定(耐圧)について
 ■名前 : ゆう
 ■日付 : 22/10/11(火) 15:40
 -------------------------------------------------------------------------
   揚程69mの加圧給水ポンプ系統のバルブに呼び圧力5K(最高許容圧力0.7MPa)の物を使ってよいでしょうか?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの選定(耐圧)について  ■名前 : りん  ■日付 : 22/10/13(木) 12:51  -------------------------------------------------------------------------
   JISの場合、例えば青鋼製呼び圧力5kgのバルブの場合は120℃以下の静流水で0.7MPaまで使用可能となります。同様にASMEクラス150のWCB材において-29~38℃では1.96MPa(285psi)まで可能でとなります。呼び圧力と最高使用圧力は異なりますので、実際の使用に際してはカタログ等で使用圧力を必ず確認して下さい。予算があるのであれば、リスク回避の為、JIS10Kのバルブを使用する方が無難です。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの選定(耐圧)について  ■名前 : せきやん  ■日付 : 22/10/13(木) 16:23  -------------------------------------------------------------------------
   通常は、JIS10Kを使用すると当方は、思いますが?

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの選定(耐圧)について  ■名前 : ゆう  ■日付 : 22/10/15(土) 0:25  -------------------------------------------------------------------------
   回答くださったみなさんありがとうございます。
リスク回避のため、10Kを使った方が良いということですね。
とても助かりました。

 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:バルブの選定(耐圧)について  ■名前 : たく  ■日付 : 22/10/13(木) 18:00  -------------------------------------------------------------------------
   以前仕切弁ではないのですが,逆止弁で気密試験を行ったのですが,メーカー表示10kとなっていたのですが,大気圧と同等の圧力では,リークするので,弁体の当たり面を鏡面仕上げしてもらいましたが,ネズミ鋳造ではリークすると何かの本で読みましたよ。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3942





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━