Page    3953
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼保温ジャケットを取り付けた時のコストメリット計算式について  akira 22/11/27(日) 11:33

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 保温ジャケットを取り付けた時のコストメリット計算式について
 ■名前 : akira
 ■日付 : 22/11/27(日) 11:33
 -------------------------------------------------------------------------
   はじめまして。
機械室のメンテナンスを任されることになりました。
バルブや熱交換器等に保温ジャケットの取り付けを検討しておりますが、
取り付けた場合のコストメリット計算式が各保温ジャケットメーカーにより異なるので、
実際にはどのように計算してみたら良いかわかりません。
計算に必要とされる情報ですが、
1燃料種類(A重油)
2燃料単価(L45円)
3表面温度または圧力(150℃)
4年間稼働時間(3000時間)
5室温(25℃)
6使用する保温材の熱伝導率(0.38W/m.K)
この6点(暫定値を記入してみました)がわかれば計算できるとのことでして、
できればエクセルで数式を組みたいと考えております。
ご教授宜しくお願い致します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 3953





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━