Page 3954 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼局所的な空調(冷房) grunmpa55 22/11/23(水) 14:54 ┗Re:局所的な空調(冷房) 谷やん 22/11/23(水) 21:52 ┗Re:局所的な空調(冷房) grunmpa55 22/11/29(火) 13:28 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 局所的な空調(冷房) ■名前 : grunmpa55 ■日付 : 22/11/23(水) 14:54 -------------------------------------------------------------------------
こんにちは、初心者です。 河川管理の機械室(巻上げ機など設置)ですが局所的に冷房したい、 とのことでして、 断面的に見て巻上げ機設置部分は巾(スパン)10m高さ6mで、 そこに巾2m高さ3mの通路がくっついて延長は80mほどになります。 通路と機械室の間は仕切りがありません。 鉄骨造で外装は全面ガラスカーテンウォール、屋根は塩ビシート防水です。 ここで災害対策施設としてその通路から小中生20人程度で見学させると言う意向です。 通路のみ冷やせればいい訳です、梅雨時から台風時期までに行います。(6~10月辺り) 80mですので10,15分ぐらいでしょうか?多少暑くても我慢して欲しい所ですが。 冷房方法、負荷などのイメージが全然湧きません。 通路のガラス面に向けて天吊り型器具で冷気を当てるぐらいでしょうか? 何かヒントでも良いのでアドバイスお願いします。 |
こんにちは。 グレタがきに説教した某豪州アナウンサ-です(嘘)。 暑いぐらい我慢しなさいに座布団三枚。 アイデアだけですが 局所なので負荷計算は意味ないです。 体感温度的に風はガラス面ではなく見学者に。 スポット空調、エアカーテン、冷風機、霧吹き扇風機、それらの組合せ。 予算無限大なら天井グリット全面垂直吹出し風速6m/s快適至極。 環境対応やエコなら扇風機付き作業着着用を提案とか。 子供達が設備で驚き楽しめ勉強出来れば最高ですね。 スポット(局所)空調で過去ログやググれば参考あり。 お役所相手、ご苦労さまです。 |
どうもありがとうございます。 御礼遅くなりました。 過去ログを見てみます、 柱に扇風機を付けるも有りかもです? あと換気?窓を開ける? でも役所に説明するのが大変なんですよね。 では今後とも宜しくお願いします。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━