Page 43 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼ELVシャフトの換気について かちぐみ 02/12/17(火) 15:58 ┗Re:ELVシャフトの換気について tsuyoshi 02/12/20(金) 17:24 ─────────────────────────────────────── ■題名 : ELVシャフトの換気について ■名前 : かちぐみ ■日付 : 02/12/17(火) 15:58 -------------------------------------------------------------------------
最近ではELVといえばマシンルームレスが一般的となってきました。 ところで、マシンルームレスELVのシャフトの換気はどのように計画されていますか。 通常のマシンルームレスELVは発熱が少ないのでシャフト内の換気は不要と各メーカーさんおっしゃっていますが、シャフトにガラスを使ったシースルーELVではどうでしょうか。 メーカーに訪ねると、上下にガラリを取るだけでいいとか、空調をしてくれとか各メーカーで違います。 メーカーのいう40℃にするべく換気量を計算すると40回以上とかの膨大な換気量となってしまいます。 実際にそんな換気量が必要なのでしょうか。 どなたか計算法をご存じないでしょうか。 |
>どなたか計算法をご存じないでしょうか。 基本は、ELVメーカーから、保証温度と発熱量を出してもらい、 それに日射がある場合は、その負荷計算結果をたして、 換気風量を決めるのが、一般的です。 問題は保証温度です。温度40℃を保証すればよいのか、 かご上の機器に直射日光が当たった状態でも40℃でよいのか、 それとも、保証するためには、35℃程度まで下げなければ ならないのか。 そこがトラブルの元になるので、必ずELVメーカーに 確認しておくことが必要です。 実際には、設備屋としては、日射が当たろうが、シャフト内温度40℃ を保証するしかないのが現状です。したがって、リレーなどの弱電機器は ELVメーカー側でケーシングに入れて断熱し、自然通風なり機械通風なり をやってもらうしかないでしょう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━