Page 577 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ 会議室に戻る ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼サーバー室の外気の考え方について。 aaah! 04/6/3(木) 19:01 ┣Re:サーバー室の外気の考え方について。 masa 04/6/3(木) 23:02 ┗Re:サーバー室の外気の考え方について。 兄やん 04/6/4(金) 20:30 ─────────────────────────────────────── ■題名 : サーバー室の外気の考え方について。 ■名前 : aaah! ■日付 : 04/6/3(木) 19:01 -------------------------------------------------------------------------
電算用Paを使っているサーバー室の外気量 について悩んでいます。 基本的に無人でメンテ時以外は人はいません。 1.そういった場合外気量は0と考えてよいのか? 2.それともメンテの人数分、外気を取り入れなければいけないのか? 3.シックハウス対策で24時間換気をしないといけないのか? 4.サーバー室の外気に関する文献など が分かりません。 こちらとしては極力外気を取り入れたくない (理由として、除湿や温度コントロール、加湿でエネルギー を消費してしまうためです。) 3.については居室ではないと思うので必要ないと思うのですが 上記1〜4について、分かる方教えていただけないでしょうか? |
某移動体通信機器室で、外気量0という場所を見たことがありますが、メンテの際はガス系消火設備排気ファンを運転しているようです。(ガス系消火設備排気ファンは2〜5回/h程度の換気能力で設定される例が多いようです) NTTなどでは、無人の機器室は最近は0.1回/h程度の外気量で設計されているようです。 私の設計した例では0.5回/h〜1回/hが多かったです。(天井高2.5〜2.7m、1.2m3/u・h程度、1000uの機器室で1200m3/hとなり、60人程度のメンテ人員には対応できます) |
ゼロでいいと思います。 必要であればメンテナンス時に換気扇を廻せるようにしてはどうでしょう。 但し、バッテリーがある場合は換気が必要になるでしょう。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━