Page     832
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  kiki 05/2/9(水) 15:52
   ┣Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  ミロス 05/2/9(水) 18:23
   ┣Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  tak 05/2/9(水) 20:59
   ┗Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  masa 05/2/10(木) 0:04

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : 外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について
 ■名前 : kiki
 ■日付 : 05/2/9(水) 15:52
 -------------------------------------------------------------------------
    外調機にて、外気負荷を室内条件と同じ絶対湿度まで冷却除湿した後に
PACにて室内負荷を処理しようと考えているんですが、PACを選定する
際にPACの吸込み空気条件をどこにするべきか悩んでいます。
 みなさんは、PACの容量選定をどのようにされていますか?

私なりに考えたのですが、
 空気線図で外調機吹出し空気と室内空気のミキシングポイント
からPAC容量を選定すると除湿能力が足りないと思うのです。
かといって、室内条件でPACを選定すると過大すぎる気もするし、、、。
という状態です。

初歩的な質問かと思いますがよろしくお願いします。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  ■名前 : ミロス  ■日付 : 05/2/9(水) 18:23  -------------------------------------------------------------------------
   PACではありませんが、ホテルの設計時に、FCU選定の考え方として

室内顕熱処理を基準に選定しますが、吹き出し外気の顕熱処理分を

物件によっては50−100%程度差し引いて選定した記憶があります
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  ■名前 : tak  ■日付 : 05/2/9(水) 20:59  -------------------------------------------------------------------------
   PACはインテリア内調機としての役割を担うものなのですよね?
よくよく考えてみると、私は顕熱負荷の処理においてのみ考えていました。
外調機の処理後の空気に対し、それほどインパクトのあるものなのでしょうか。
熱量の除去を優先させて良いのではないでしょうか。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:外調機+PACにおけるPAC吸込み空気条件について  ■名前 : masa  ■日付 : 05/2/10(木) 0:04  -------------------------------------------------------------------------
   PACの吸い込み温度を23度程度で考えられているのでしょうか?
その場合はむしろ、送風温度差が少なくなるので、顕熱処理能力の方が下がります。
実際の送風温度は負荷の減った分下がるので、顕熱処理も満足できますが、外気の入る場所では吹き出し口で結露するためそこまで送風温度は下げられません。(外気の入らない場所でも12度が下限になるはずです)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    建築設備フォーラムへ  ┃  会議室に戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                                Page 832





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━





━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━