Page 46 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 建築設備フォーラムへ ┃ INDEX ┃ ≪前へ │ 次へ≫ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ▼設計試験 内容紹介 裕次郎 08/7/14(月) 6:50 ┗Re:設計試験 内容紹介 設備おばさん 08/7/14(月) 7:40 ┗Re:設計試験 内容紹介 裕次郎 08/7/14(月) 9:36 ┗Re:設計試験 内容紹介 職場のおばさん 08/7/14(月) 15:42 ┗Re:設計試験 内容紹介 裕次郎 08/7/14(月) 19:09 ┗Re:設計試験 内容紹介 □○△ 08/7/14(月) 21:36 ┣Re:設計試験 内容紹介 裕次郎 08/7/14(月) 22:26 ┗Re:設計試験 内容紹介 ななしのごんべ 08/7/14(月) 23:29 ┗Re:設計試験 内容紹介 裕次郎 08/7/14(月) 23:52 ┗Re:設計試験 内容紹介 ななしのごんべ 08/7/15(火) 0:13 ─────────────────────────────────────── ■題名 : 設計試験 内容紹介 ■名前 : 裕次郎 ■日付 : 08/7/14(月) 6:50 -------------------------------------------------------------------------
給排水設備選択をしました。 記述問題で、 空調・給排水・電気 各4問 計12問 給排水選択は。 上水給水設備系統図。 屋内消火栓設備系統図。 上水は1系統として、各階分岐まで。 凡例が20個ほど有、多分全部使うことが前提のようです。 電気設備、ちらっと見ましたが、「単線結線図」がありました。 講習テキストの後ろに「設計事例」がありましたので、それを見本に書けば、どの科目も書けたのではないかと思います。 |
おはようございます。 若いのに早起きですね。 やっと終わりました。皆様の解答速報見ながら、私自身は、おそらく合格していると思いながら、知合いの受験した意匠屋達がもし受かっていたらこんな資格要らないと叫びたいほどの心境です。 設問自体は複雑でもなく引っかけも少なく、不適合の根拠を記述する訳ですからただの丸バツより対処しやすいと思いました。 製図も設備士試験の50%程度(時間から考えて)かと思っていましたが予想以上に楽なものでした。問題が記述式主体だということはもしかしたら意匠屋救済か?と考えても見ましたが、彼らの感想は、「甘かった、全然解らん」と悲鳴をあがていました。解答を確認してもひどいものでもし彼らが合格したら、本気で国交省に資格変換に行きたいほどです。 ちなみにエスカレーター揚程が7mを不適合(速度と角度が適合だから)としてしまったのはやはり不正解なのでしょうね? |
>若いのに早起きですね。 あちこちガタが来て若くはないです f(^ー^; >ちなみにエスカレーター揚程が7mを不適合(速度と角度が適合だから)としてしまったのはやはり不正解なのでしょうね? 角度と、速度が指定されているので、7mが不適合が正解だと思います。 (と信じてます) |
階高が7メートルだから法に適合していないのは速度と角度だとするのが正解だと主張する人がいるんですよ(私の周りの意匠屋さん)。でも法を理解している意味では両者正解ですよねェ |
階高が最初から与えられているのであれば、角度は30度にしないとダメなので、 7mという揚程が間違いです。 衣装屋さんの主張よくわかりません。 |
この回答一番最初に書いたのは僕だけど、僕衣装屋じゃないし この回答理由に、チャンと35度が優先なら7m間違いだし7m優 先なら、30度が間違いと書いたよ それが普通の理解した回答じゃないのかなー ちなみに間違ったとしても、1/20でしょう5点減点くらいで、 卑屈に、意匠屋、設備者なんて言う問題?意匠屋でも、優秀 な人は、下手な設備やより優秀な人多いよ |
□○△様 誤字 申し訳ありません。 この問題、もしかしてサービス問題で、回答が2つあるのかもしれません。 今回の試験の回答って、どこかから発表されない限り、そういうことにしましょうよ。(って勝手言っちゃってます) 意匠設計をしている方の中にも、設備について博識で、逆に教えられる事があるような優秀な方もいます。 中には・・・・・????・? な人も廻りにたまたま多くいる者ですから、ちょっと白熱し過ぎちゃいました。(反省) |
ここはだれが優秀かどうかなんて語る会議室ではないと思います。 下手な設備や?優秀な意匠や? 意匠は優秀で当たり前。 でもなにをもって優秀といっているのですか? コンサル?デザイン? 意匠やの優秀って何ですか? 設備やは今や意匠やの範疇で仕事をしているわけではないです。 外注ではなく、プロフェッサーですよ。 そろそろ下請けとか外注なんて言い方も扱いも辞めて欲しいです。 パートナーとして扱えないのであれば頭をとる意匠やの 資質を疑います。 |
>そろそろ下請けとか外注なんて言い方も扱いも辞めて欲しいです。 >パートナーとして扱えないのであれば頭をとる意匠やの >資質を疑います。 その意見、大賛成なのです。 それでも、なかなか、「外注・下請け」という意識が設計事務所にはあるようで、 悲しい限りです。 プロとして同等に立ち会ってくれる設計事務所増えて欲しいものです。 |
>プロとして同等に立ち会ってくれる設計事務所増えて欲しいものです。 ありがとうございます。感動〜♪ あまりにも言われ放題なので、ちょこっとだけ本音です。 でも、もうそろそろ器になんぼの設備設計はやめにしないと.... 世の中、エコだの省エネだの建築のデザイン主義よりメインになっていますし 今こそその知識のすべてを使ってサスティナブルを形にするべきだと考えます。 それを設備屋がメインでできるとは思っていません。 それこそ意匠と設備のコラボが必要だと... 最大の問題は設備屋は空調機を並べてなんぼではなく どうやったら空調も使わずに良い環境を作り出せるか そのために設備やの知識が必要なはずなんです。 と、いつも思っていますが空調設計しないと 設備や、稼げないし。 ここに根深い問題がある気がしてます。 |
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━