 |
|
|
|
|
 |
|
|
06/12 |
パナソニック: インターホンと自火報を統合した「マンションHAシステム」を発売 |
|
|
 |
|
|
11/13 |
東京ガス: 中小規模施設向けの省エネ・節電支援システムを開発 |
|
08/07 |
東京ガス: ガスコンロのフレキ管接続部で不適切な工事によって3件の火災事故が発生 |
|
|
 |
|
|
07/14 |
東洋計器: 既存の都市ガスメーターを[見える化]できる,パルス出力装置を開発。 |
|
|
 |
|
|
10/30 |
日立金属: ガス用のステンレス鋼フレキシブル管向けに新管継手を開発。 |
|
|
 |
|
|
10/26 |
日立金属: 機器接続ガス栓の製造販売に新規参入。 |
|
10/16 |
東邦ガス: 配管接続工事でミス、誤ってプロパンガスを住宅に供給。 |
|
07/25 |
トキコテクノ: 業務用のガスメーターにガス漏れの恐れ、これまでに3件発生。 |
|
03/01 |
東京ガス: 家庭のCO2発生状況をチェックできるWebサービスを開始。 |
|
02/28 |
経済産業省: 東京ガスの事故と同型のガス栓を全国のガス事業者35社が使用。 |
|
02/27 |
東京ガス: キッチンコンロ接続用のガス栓の不具合で、4件の出火事故が発生。 |
|
|
 |
|
|
09/30 |
大阪ガス: 東京ガスと同様に、業務用契約でガス料金の過大請求が判明。 |
|
06/02 |
東京ガス: 業務用契約の一部でガス料金を過大請求していたことが判明。 |
|
|
 |
|
|
04/20 |
<光陽産業> 自在型継手付ガスコードにガス漏れの危険があることが判明、回収へ。 |
|
04/08 |
<東京ガス> 需要家部分の経年白ガス管改善工事で工事費の過大請求が判明し返金へ。 |
|
|
 |
|
|
11/18 |
<松下電器産業> ビルトインガスオーブンのコンロ接続部の不具合により火災事故が発生。 |
|
11/10 |
<東京ガス> 外出先からガス温水暖冷房システムの遠隔操作ができるサービスを開始。 |
|
06/18 |
<東京ガス> 蒸気ボイラーを使用する需要家向けの割引料金体系を新設。 |
|
05/28 |
<東京ガス 大阪ガス> 通信機能付ガスメーターの不具合で無償交換。 |
|
03/25 |
<愛知時計電機> 大型ガスメーター用の遮断弁の一部に作動不良の恐れがあり交換へ。 |
|
03/25 |
<金門製作所> 業務用大型ガスメーターの一部にガス漏れの恐れがあり交換へ。 |
|
03/19 |
<西部ガス> 空調以外にも適用可能な業務用小型空調パッケージ契約を新設。 |
|
02/17 |
<コロナ> コンパクト化されたガンタイプ比例制御の直圧式石油給湯機を発売。 |
|
02/03 |
<金門製作所> ガスマイコンメーターに欠陥、2万7千台を交換へ。 |
|
|
 |
|
|
05/14 |
<松下電器> 宅内設置型のLPガス集中監視装置を発売。 |
|
|
 |
|
|
10/15 |
<東洋ガスメーター> LPガス消費量の増加に対応した4m3/h家庭用マイコンメーターを発売。 |
|
09/14 |
<NKK> 日本初のLPガス用最小径20Aポリエチレン管システムを発売。 |
|
07/09 |
<日立金属> ガス用ポリエチレン配管の口径300Aを販売開始。 |
|